笑子のフォト俳句ブログ
ブログ
[2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] [2000]
新涼の素肌さらりと衣すべる 笑子
しんりょうのすはださらりときぬすべる

【新涼】・・・秋の季語です
秋に入ってから感じられる涼しさ
【涼し】だけでは夏の季語なんですよ
それは暑さの中で感じる涼しさなんですね
日本語って感覚的な表現が巧みですよね
「しんりょう」という響きも好きです
写真は庭の朝顔
いかにも涼しそうな色合いで朝露がついています

こちらは 庭のナツズイセン
明け方の雨のあとで撮りました
このお花はヒガンバナ科なんですね
花言葉は「快い楽しさ」とのこと
この花が咲くと周りがパッと明るくなります
梅雨明けから猛暑のつづいた今年の夏ですが
お盆を過ぎたら朝晩は涼しくなりましたね
庭の花たちもほっと一息ついているように見えます

あら、バッタさん、こんにちは(*^_^*)
可愛いけれど この子たちに庭の青紫蘇を食べつくされてしまいました
赤紫蘇は紫蘇ジュース作って息子にも飲ませることができたので
良かったです(^^)v
バッタは最近はモロヘイヤも狙ってきています
モロヘイヤ、美味しいですよね
都会ではなかなか買えないということなので紫蘇やオクラなど
本日着で次男のところに採れたて野菜とともに送りました(^^)v
今日は予定のない日曜日♪
1日家のことをします
もちろん、紫蘇ジュースもまた作りますよ(*^_^*)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

しんりょうのすはださらりときぬすべる
【新涼】・・・秋の季語です
秋に入ってから感じられる涼しさ
【涼し】だけでは夏の季語なんですよ
それは暑さの中で感じる涼しさなんですね
日本語って感覚的な表現が巧みですよね
「しんりょう」という響きも好きです
写真は庭の朝顔
いかにも涼しそうな色合いで朝露がついています
こちらは 庭のナツズイセン
明け方の雨のあとで撮りました
このお花はヒガンバナ科なんですね
花言葉は「快い楽しさ」とのこと
この花が咲くと周りがパッと明るくなります
梅雨明けから猛暑のつづいた今年の夏ですが
お盆を過ぎたら朝晩は涼しくなりましたね
庭の花たちもほっと一息ついているように見えます
あら、バッタさん、こんにちは(*^_^*)
可愛いけれど この子たちに庭の青紫蘇を食べつくされてしまいました
赤紫蘇は紫蘇ジュース作って息子にも飲ませることができたので
良かったです(^^)v
バッタは最近はモロヘイヤも狙ってきています
モロヘイヤ、美味しいですよね
都会ではなかなか買えないということなので紫蘇やオクラなど
本日着で次男のところに採れたて野菜とともに送りました(^^)v
今日は予定のない日曜日♪
1日家のことをします
もちろん、紫蘇ジュースもまた作りますよ(*^_^*)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


この記事にコメントする
こんにちは♪
今日は朝からドンヨリとしています。
朝顔‥あまり咲かなくてガッカリでした。
暑すぎたからかしら?
まだ枯れてはいないから、これからに期待しています。
私も今日は家のことをします。
てか、いつも家にいるのにね‥なかなか。。
☆応援シマス♪
朝顔‥あまり咲かなくてガッカリでした。
暑すぎたからかしら?
まだ枯れてはいないから、これからに期待しています。
私も今日は家のことをします。
てか、いつも家にいるのにね‥なかなか。。
☆応援シマス♪
無題
笑子 さま
ホントにやっと暑さも落ち着いてきましたね。
朝夕はかなり爽やかです。
広いお庭に季節な花々が次々と咲き揃う
笑子さんちの様子にうっとりです。
そんな日曜日、今日はこまちゃんも
(そしてご主人さまも?)大喜びな
笑子さん在宅・家事優先の一日なのですね。
笑子さん自身もゆっくりとした空気に包まれて
英気を養う日にしてくださいね♪
ホントにやっと暑さも落ち着いてきましたね。
朝夕はかなり爽やかです。
広いお庭に季節な花々が次々と咲き揃う
笑子さんちの様子にうっとりです。
そんな日曜日、今日はこまちゃんも
(そしてご主人さまも?)大喜びな
笑子さん在宅・家事優先の一日なのですね。
笑子さん自身もゆっくりとした空気に包まれて
英気を養う日にしてくださいね♪
無題
おはようございます。
新涼ですねぇ♪
今日はまた一段と過ごしやすいです。
お庭の花たちも活気がもどっていることでしょう
紫蘇ジュースは毎年大量につくります。
当家の越夏必需品です。水代わりに飲んでいます
。夕方から「夏の第九」コンサートです♪
新涼ですねぇ♪
今日はまた一段と過ごしやすいです。
お庭の花たちも活気がもどっていることでしょう
紫蘇ジュースは毎年大量につくります。
当家の越夏必需品です。水代わりに飲んでいます
。夕方から「夏の第九」コンサートです♪
こんにちは
笑子さん こんにちは
涼やかなフォト俳句ですね。
「新涼」・・・美しい日本語ですね。文字にも
響きにも涼しさを感じます。
笑子さんのお庭には秋が近付いてきていますねぇ。
予定のない日曜日、働きすぎないでくださいね。
涼やかなフォト俳句ですね。
「新涼」・・・美しい日本語ですね。文字にも
響きにも涼しさを感じます。
笑子さんのお庭には秋が近付いてきていますねぇ。
予定のない日曜日、働きすぎないでくださいね。
無題
おっしゃるように・・・
日本語って、感覚的な表現が巧みなんだろうけど、
それだけ、使う側がしっかりとしないといけませんね。
季語をとんちんかんな使い方をしたりしないように、気をつけないと。
少しずつ勉強させてもらっています。
日本語って、感覚的な表現が巧みなんだろうけど、
それだけ、使う側がしっかりとしないといけませんね。
季語をとんちんかんな使い方をしたりしないように、気をつけないと。
少しずつ勉強させてもらっています。
無題
こんにちは〜〜!
ほんと朝晩は涼しくなって来ましたね!
だけど、、、油断して日中でかけるともう、、あかん!という感じですね。(笑
手作りのシソジュース!!贅沢〜〜!
息子さん達も大喜びだと思います〜
ほんと朝晩は涼しくなって来ましたね!
だけど、、、油断して日中でかけるともう、、あかん!という感じですね。(笑
手作りのシソジュース!!贅沢〜〜!
息子さん達も大喜びだと思います〜
← 高原へ・・・ HOME 蜻蛉 と にゃーにゃーの日 →
HN:
笑子
HP:
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
「時間~とき~」をテーマに写真を撮り続ける中で、「フォト俳句」と出会い、月刊フォトコンや信濃毎日新聞などに作品を投稿しています。
アーカイブ