笑子のフォト俳句ブログ
ブログ
[1779] [1778] [1777] [1776] [1775] [1774] [1773] [1772] [1771] [1770] [1769]
寒晴の大いなる陽の太古より 笑子
かんばれのおおいなるひのたいこより
埼玉県行田市の古代蓮の里に
巨大藁アートを見に行ってきました~(*^^)v
田んぼアートの稲わらを使って制作された「巨大マンモス」!!
武蔵野美術大学の宮島教授の指導のもとで
学生さん、市民の皆さん、市職員の方々が作り上げたそうです☆彡
立派ですね~~~~\(^^@)/
こんな大きさですよ!!迫力あります!!
埼玉県行田市は、国宝「金錯名鉄剣」が出土した稲荷山古墳をはじめ、
日本最大の円墳である丸墓山古墳など、9基の大型古墳が群集する
「埼玉古墳群」があり、埼玉県名発祥の地として知られております
(行田市HPより)
マンモスさんの横には巨大埴輪もありましたよ~
藁アートをみて太古へ思いを馳せることができました(*^_^*)
ブログ友さんのtsukeyさん(遊季野彩)に
教えていただいて見に行ってきました
tsukeyさんありがとうございました(^O^)☆彡
・・・にしても ものすごい厚着な私!!!完全装備ですな(^_^;)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
かんばれのおおいなるひのたいこより

埼玉県行田市の古代蓮の里に
巨大藁アートを見に行ってきました~(*^^)v

田んぼアートの稲わらを使って制作された「巨大マンモス」!!
武蔵野美術大学の宮島教授の指導のもとで
学生さん、市民の皆さん、市職員の方々が作り上げたそうです☆彡
立派ですね~~~~\(^^@)/

こんな大きさですよ!!迫力あります!!
埼玉県行田市は、国宝「金錯名鉄剣」が出土した稲荷山古墳をはじめ、
日本最大の円墳である丸墓山古墳など、9基の大型古墳が群集する
「埼玉古墳群」があり、埼玉県名発祥の地として知られております
(行田市HPより)
マンモスさんの横には巨大埴輪もありましたよ~
藁アートをみて太古へ思いを馳せることができました(*^_^*)
ブログ友さんのtsukeyさん(遊季野彩)に
教えていただいて見に行ってきました
tsukeyさんありがとうございました(^O^)☆彡
・・・にしても ものすごい厚着な私!!!完全装備ですな(^_^;)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


この記事にコメントする
無題
笑子さん、おはようございます。
わらで出来たゾウさん、圧巻ですね。
こんなに大きなものを作った、みなさんの思いも伝わってきます。
乗ってみたくなっちゃいます(*^^*)
外は寒いですから、厚着をして風邪などひかないようにされてくださいね。
(私はもっと着込んでいるかもです^‥^ アセアセ)
わらで出来たゾウさん、圧巻ですね。
こんなに大きなものを作った、みなさんの思いも伝わってきます。
乗ってみたくなっちゃいます(*^^*)
外は寒いですから、厚着をして風邪などひかないようにされてくださいね。
(私はもっと着込んでいるかもです^‥^ アセアセ)
マンモス君でかいな~
元気で精力的に行動されている写真拝見してますよ。(^^♪
藁で作ると本当のマンモスの感じだ・・・
余計なお世話だが、牙を真っ白な布で巻きつけて欲しかったな~。
笑子さん、本年もよろしく (^^♪
藁で作ると本当のマンモスの感じだ・・・
余計なお世話だが、牙を真っ白な布で巻きつけて欲しかったな~。
笑子さん、本年もよろしく (^^♪
こんにちは
笑子さん こんにちは
美しい青空を背景に巨大なわらアート!
使ったわらが800kg、と書かれていますが
まるでマンモスの時代に引きこまれていくよう
です。
笑子さんがとっても可愛いです。どうみても
女学生ですね。
美しい青空を背景に巨大なわらアート!
使ったわらが800kg、と書かれていますが
まるでマンモスの時代に引きこまれていくよう
です。
笑子さんがとっても可愛いです。どうみても
女学生ですね。
今年もよろしくね^^
こんにちは^^
うわー デッカイ☆
古代蓮の里は蓮の花の時期しか行ったことがない^^;
しかも、たんぼアートも見てないし。。。
意外といろんな事にチャレンジしているのですね!!!
花だけではないって見直しちゃった^^
ポチポチ☆彡
移転のお知らせ
新URL http://risaangel.exblog.jp/
以後、よろしくお願い致しますm(_ _)m
うわー デッカイ☆
古代蓮の里は蓮の花の時期しか行ったことがない^^;
しかも、たんぼアートも見てないし。。。
意外といろんな事にチャレンジしているのですね!!!
花だけではないって見直しちゃった^^
ポチポチ☆彡
移転のお知らせ
新URL http://risaangel.exblog.jp/
以後、よろしくお願い致しますm(_ _)m
無題
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡
すごい!
藁で作られたマンモス(@@)
笑子さんが、並んでくださったから
その大きさがよくわかります!
この時期、みんな厚着になりますよね(#^.^#)
すごい!
藁で作られたマンモス(@@)
笑子さんが、並んでくださったから
その大きさがよくわかります!
この時期、みんな厚着になりますよね(#^.^#)
← 初場所 HOME 初詣・・・by空倶楽部 →
HN:
笑子
HP:
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
「時間~とき~」をテーマに写真を撮り続ける中で、「フォト俳句」と出会い、月刊フォトコンや信濃毎日新聞などに作品を投稿しています。
アーカイブ