笑子のフォト俳句ブログ
ブログ
摩天楼行ったり来たり秋の風 笑子
まてんろういったりきたりあきのかぜ

息子と新宿散歩の続きです・・・
新宿に来れば見慣れた風景だけど この日の空はスッキリ壮快!
朝の散歩もとっても気持ち良かったです
秋光を神の如くに仰ぎをり 笑子
しゅうこうをかみのごとくにあおぎをり

こんな像もありましたよ
何度も通ったことがあるのに 何故かこの日初めて気が付きました
そして私たちは 都庁に向かいました。。。つづく

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今日のオマケは・・・
裏磐梯五色沼での写真です
五色沼は、正式には五色沼湖沼群とよばれ
毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼などの
いくつかの沼で構成されています

結婚前や子供が小さな時と何度か訪れていますが
その時の記憶があんまり美し過ぎて
今回は感動が少し薄かったというのが実のところです

自然のままにあるので 沼の周りが
アシや様々な樹林で覆われ 写真を撮るポイントが極めて限られます
ここは 目で見てハートにとどめて帰る沼・・・というところなのかもしれません
コバルトブルーやエメラルドグリーンの湖面はどれも神秘的でした
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
まてんろういったりきたりあきのかぜ
息子と新宿散歩の続きです・・・
新宿に来れば見慣れた風景だけど この日の空はスッキリ壮快!
朝の散歩もとっても気持ち良かったです
秋光を神の如くに仰ぎをり 笑子
しゅうこうをかみのごとくにあおぎをり
こんな像もありましたよ
何度も通ったことがあるのに 何故かこの日初めて気が付きました
そして私たちは 都庁に向かいました。。。つづく
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今日のオマケは・・・
裏磐梯五色沼での写真です
五色沼は、正式には五色沼湖沼群とよばれ
毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼などの
いくつかの沼で構成されています
結婚前や子供が小さな時と何度か訪れていますが
その時の記憶があんまり美し過ぎて
今回は感動が少し薄かったというのが実のところです
自然のままにあるので 沼の周りが
アシや様々な樹林で覆われ 写真を撮るポイントが極めて限られます
ここは 目で見てハートにとどめて帰る沼・・・というところなのかもしれません
コバルトブルーやエメラルドグリーンの湖面はどれも神秘的でした
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


モーニングコーヒー香る秋の街 笑子
もーにんぐこーひーかおるあきのまち

またまた 少し前の写真になりますが
10月7日は 息子の部屋にお泊りして
翌8日は 一緒に新宿に・・・
ペンタックスに入る前に 1時間二人で散歩しました
ここは 三井ビルの前のカフェテラス
朝の光が作り出す 木漏れ日がきれいでした

ここにある猫の像・・・
いつも気になる存在なんです~
「猫の玉ちゃん」
江戸時代に太田道灌を救ったとされる猫ちゃんとのことです☆
息子との新宿お散歩写真
ここでアップしないとお蔵入りになりそうなので
数日お付き合い願います☆
今日のオマケは・・・
ハロウィン1日遅れて魔女の来る 笑子
はろういんひとひおくれてまじょのくる

昨日 ハロウィンで~
家では特別 な~んにもしなかったのですが
1日遅れて 魔女さんがやってきてくれました~♪
な~んて!
下の写真は 裏磐梯の紅葉撮影での1枚
お面が並んでいるように見えて ハロウィンに
アップしようと思って撮った写真ですが・・・・

そう見えるかなぁ~・・・
やっぱり 無理かなぁ~・・・ (*´-`*)ゞ
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
もーにんぐこーひーかおるあきのまち
またまた 少し前の写真になりますが
10月7日は 息子の部屋にお泊りして
翌8日は 一緒に新宿に・・・
ペンタックスに入る前に 1時間二人で散歩しました
ここは 三井ビルの前のカフェテラス
朝の光が作り出す 木漏れ日がきれいでした
ここにある猫の像・・・
いつも気になる存在なんです~
「猫の玉ちゃん」
江戸時代に太田道灌を救ったとされる猫ちゃんとのことです☆
息子との新宿お散歩写真
ここでアップしないとお蔵入りになりそうなので
数日お付き合い願います☆
今日のオマケは・・・
ハロウィン1日遅れて魔女の来る 笑子
はろういんひとひおくれてまじょのくる
昨日 ハロウィンで~
家では特別 な~んにもしなかったのですが
1日遅れて 魔女さんがやってきてくれました~♪
な~んて!
下の写真は 裏磐梯の紅葉撮影での1枚
お面が並んでいるように見えて ハロウィンに
アップしようと思って撮った写真ですが・・・・
そう見えるかなぁ~・・・
やっぱり 無理かなぁ~・・・ (*´-`*)ゞ
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


一杯のお茶と映画と十三夜 笑子
いっぱいのおちゃとえいがとじゅうさんや

10月6日に公開になっていたのに
忙しくてなかなか見に行く時間が作り出せないでいた
見たかった映画・・・ やっと見に行ってきました
「新しい靴を買わなくちゃ」

ここで
映画のあらすじを紹介しても仕方ないのですが・・・
久しぶりに 胸キュン♪キュン♪でした(((o(*゚∀゚*)o)))
もともと 大人になってからの中山美穂さんの雰囲気が好きで
彼女が主演の映画『Love Letter』(ラヴレター)も好きでした♪
加えて 今回お相手役の向井理さんの役どころが
フォトグラファー+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!
映画の途中 彼の撮影のシーン
響くハッセルのシャッター音♪
あの独特な 「パシャン・・・」
もう それに酔いしれてしまいましたよね~
このシャッター音・・・今のデジカメの感じとは全く別物
まずミラーアップ♪とバックシャッター♪そしてレンズシャッター♪の
3つの音がほぼ同時に・・・渋く「パシャン」
昔のモデルさんは、この音に陶酔したとも言われています
不思議な「縁」で 出会った2人の
たった3日間の ちょっぴり切ないお話です
男性のかたには ちょっとどうかわかりませんが
女性のかた しかも私世代のかたには
絶対オススメ 少し寒くなってきた秋の夜長・・・
心の中に 懐かしいような愛しいような思いが
ふっと湧いてきますよ♪

会社から 車で15分のショッピングモールにある映画館・・・
この日の上映は ほぼ貸切状態でした
普通 誰も泣かないようなシーンでも
なんとなく ジーンと来ちゃって。。。。(汗)
お客さん少なくて 良かった

映画を見終わってから
長~い お茶タイム
さっき見たばかりの映画の話題に始まり・・・
最近の話題・・・
それから お互いのこと
話は尽きることなく 夜は更けていくのでした。。。(笑)
今日のオマケは・・・

鉄分が多いのか 赤い(茶)川の底に
沈む真っ赤な モミジの葉
誰の心の中にも 幾つになってもこんな風に
恋の心が 小さく赤く消えることなく燃えているんじゃないのかな。。。♪
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
いっぱいのおちゃとえいがとじゅうさんや
10月6日に公開になっていたのに
忙しくてなかなか見に行く時間が作り出せないでいた
見たかった映画・・・ やっと見に行ってきました
「新しい靴を買わなくちゃ」
ここで
映画のあらすじを紹介しても仕方ないのですが・・・
久しぶりに 胸キュン♪キュン♪でした(((o(*゚∀゚*)o)))
もともと 大人になってからの中山美穂さんの雰囲気が好きで
彼女が主演の映画『Love Letter』(ラヴレター)も好きでした♪
加えて 今回お相手役の向井理さんの役どころが
フォトグラファー+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!
映画の途中 彼の撮影のシーン
響くハッセルのシャッター音♪
あの独特な 「パシャン・・・」
もう それに酔いしれてしまいましたよね~
このシャッター音・・・今のデジカメの感じとは全く別物
まずミラーアップ♪とバックシャッター♪そしてレンズシャッター♪の
3つの音がほぼ同時に・・・渋く「パシャン」
昔のモデルさんは、この音に陶酔したとも言われています
不思議な「縁」で 出会った2人の
たった3日間の ちょっぴり切ないお話です
男性のかたには ちょっとどうかわかりませんが
女性のかた しかも私世代のかたには
絶対オススメ 少し寒くなってきた秋の夜長・・・
心の中に 懐かしいような愛しいような思いが
ふっと湧いてきますよ♪
会社から 車で15分のショッピングモールにある映画館・・・
この日の上映は ほぼ貸切状態でした
普通 誰も泣かないようなシーンでも
なんとなく ジーンと来ちゃって。。。。(汗)
お客さん少なくて 良かった
映画を見終わってから
長~い お茶タイム
さっき見たばかりの映画の話題に始まり・・・
最近の話題・・・
それから お互いのこと
話は尽きることなく 夜は更けていくのでした。。。(笑)
今日のオマケは・・・
鉄分が多いのか 赤い(茶)川の底に
沈む真っ赤な モミジの葉
誰の心の中にも 幾つになってもこんな風に
恋の心が 小さく赤く消えることなく燃えているんじゃないのかな。。。♪
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


【お知らせ】
フォトコンさんで連載中の
神立尚紀「一生懸命フォトグラファー列伝」が
1冊の本になって11月20日発売予定です
『フォトコンで11年にわたる長期連載の総集編
19歳から100歳まで「写真が大好きな」
総勢145名の人間ドラマがここに凝縮』
この145名の中に 笑子も登場!!!
只今予約受付中です☆↓↓↓
http://photo-con.net/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=363
サイズ A5判 564ページ
手元に届きましたら またお知らせさせていただきます☆
フォトコンさんで連載中の
神立尚紀「一生懸命フォトグラファー列伝」が
1冊の本になって11月20日発売予定です
『フォトコンで11年にわたる長期連載の総集編
19歳から100歳まで「写真が大好きな」
総勢145名の人間ドラマがここに凝縮』
この145名の中に 笑子も登場!!!
只今予約受付中です☆↓↓↓
http://photo-con.net/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=363
サイズ A5判 564ページ
手元に届きましたら またお知らせさせていただきます☆
ホットチョコ口に含みて秋深し 笑子
ほっとちょこくちにふくみてあきふかし

ちょっと前の写真になりますが・・・
10月8日 ペンタックスに於いてのグループ写真展が終わったあと
自分と母の写真が展示されている JPA展を見に
恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館に行きました
1時間くらいかけて ひととおり見終わって ちょっと疲れて ひと休み・・・・

ちょうど時間的に夕暮れ時で
空の色と建物に灯りはじめた
オレンジ色のほんのりとした灯りがあたたかくて・・・
温かいホットチョコレートいただきながら
写真展が無事に終わって良かったなぁ~って
思っていました

むこうに見えるのは エビスのビアステーション・・・
だれか連れがいたら 入って乾杯したい気持ちでしたが
生憎この日は 一人ぼっちだったので
外から眺めて 黄昏ていまいした。。。

★そんな秋の1人の時間・・・ 記念にパチリ★
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
ほっとちょこくちにふくみてあきふかし
ちょっと前の写真になりますが・・・
10月8日 ペンタックスに於いてのグループ写真展が終わったあと
自分と母の写真が展示されている JPA展を見に
恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館に行きました
1時間くらいかけて ひととおり見終わって ちょっと疲れて ひと休み・・・・
ちょうど時間的に夕暮れ時で
空の色と建物に灯りはじめた
オレンジ色のほんのりとした灯りがあたたかくて・・・
温かいホットチョコレートいただきながら
写真展が無事に終わって良かったなぁ~って
思っていました
むこうに見えるのは エビスのビアステーション・・・
だれか連れがいたら 入って乾杯したい気持ちでしたが
生憎この日は 一人ぼっちだったので
外から眺めて 黄昏ていまいした。。。
★そんな秋の1人の時間・・・ 記念にパチリ★
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


遠き日に袖を通せし夕紅葉 笑子
とおきひにそでをとおせしゆうもみじ

須坂市のクラシック美術館所蔵のお着物
大正ロマンを感じさせてくれます
フォト×俳句選手権のときに 虫干し会を開催していました
実は来月初め 須坂市で行われる
「きもの日和」というイベントで
こちらの所蔵のアンティークお着物を
10着限定で 貸出着付けしていただけるという
企画に応募していて!! お着物を着させていただけることに
なりました~ヾ(@^∇^@)ノわぁ~い!嬉しい~!

このイベントには お友達の美枝さんと一緒に参加の予定です
二人で写真撮りっこしちゃいますよ~
いまからワクワクしています☆
(この日の為に ダイエット励んでいます)
須坂クラシック美術館のHPはコチラ↓
http://www.culture-suzaka.or.jp/classic/event.html
当日 絶対晴れて欲しいです、神様宜しくお願いします
あ、良かったら撮影に来て下さいませね、なんて!! ( ´艸`)うふ
★今日のオマケは 光に透けるモミジの葉★

こんな風にハイキーに撮ると なんとも女性らしい感じ♪
今日は生憎のお天気の日曜日になりましたが
久々に家でのんびり、家事を頑張るデーにしたいと思います
後半は、プリント作業と各種応募の準備!
ここは手を抜かないで頑張るぞ!!
皆さんも、よい日曜日をお過ごしくださいね(*^▽^*)
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
とおきひにそでをとおせしゆうもみじ
須坂市のクラシック美術館所蔵のお着物
大正ロマンを感じさせてくれます
フォト×俳句選手権のときに 虫干し会を開催していました
実は来月初め 須坂市で行われる
「きもの日和」というイベントで
こちらの所蔵のアンティークお着物を
10着限定で 貸出着付けしていただけるという
企画に応募していて!! お着物を着させていただけることに
なりました~ヾ(@^∇^@)ノわぁ~い!嬉しい~!
このイベントには お友達の美枝さんと一緒に参加の予定です
二人で写真撮りっこしちゃいますよ~
いまからワクワクしています☆
(この日の為に ダイエット励んでいます)
須坂クラシック美術館のHPはコチラ↓
http://www.culture-suzaka.or.jp/classic/event.html
当日 絶対晴れて欲しいです、神様宜しくお願いします
あ、良かったら撮影に来て下さいませね、なんて!! ( ´艸`)うふ
★今日のオマケは 光に透けるモミジの葉★
こんな風にハイキーに撮ると なんとも女性らしい感じ♪
今日は生憎のお天気の日曜日になりましたが
久々に家でのんびり、家事を頑張るデーにしたいと思います
後半は、プリント作業と各種応募の準備!
ここは手を抜かないで頑張るぞ!!
皆さんも、よい日曜日をお過ごしくださいね(*^▽^*)
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


HN:
笑子
HP:
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
「時間~とき~」をテーマに写真を撮り続ける中で、「フォト俳句」と出会い、月刊フォトコンや信濃毎日新聞などに作品を投稿しています。
アーカイブ