笑子のフォト俳句ブログ
ブログ
★本日よりKPCそれぞれの写真展開催★
昨日は17時~飾りつけ作業でした~
私は仕事上がりで皆さんより遅れて参加しました
K先生が割り振ってくれた作業にそれぞれ集中して
なんとか時間ギリギリで飾りつけを完了\(^o^)/
いよいよ 本日初日です(*^-^*)
会場に入って 左手から 21枚のテーマ写真が並びます
突き当りの正面が私のブースで
組写真~フォト俳句~コンテストの入賞作品~21枚のテーマ写真と
計47作品の展示となりました(;'∀')
私のお隣から 秋山さんのモノクロ写真
そして 新しく入会された深谷さんの
組写真が並びます(圧巻です!)
是非たくさんの人に見ていただきたいな、って思います
じっくり間近で見ていただけると嬉しいです
飾りつけが無事に終わって 外へ出て
深谷駅から眺めた夜空
風が冷たかった
深谷駅は残念ながらちょうど大規模な外装お色直し中です~(;'∀')
夜空に浮かぶ 渋沢栄一像(駅前)

【9】が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで・・・♪
*俳句はお休みしましたm(__)m*
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
昨日は17時~飾りつけ作業でした~
私は仕事上がりで皆さんより遅れて参加しました
K先生が割り振ってくれた作業にそれぞれ集中して
なんとか時間ギリギリで飾りつけを完了\(^o^)/
いよいよ 本日初日です(*^-^*)
会場に入って 左手から 21枚のテーマ写真が並びます
突き当りの正面が私のブースで
組写真~フォト俳句~コンテストの入賞作品~21枚のテーマ写真と
計47作品の展示となりました(;'∀')
私のお隣から 秋山さんのモノクロ写真
そして 新しく入会された深谷さんの
組写真が並びます(圧巻です!)
是非たくさんの人に見ていただきたいな、って思います
じっくり間近で見ていただけると嬉しいです
飾りつけが無事に終わって 外へ出て
深谷駅から眺めた夜空
風が冷たかった
深谷駅は残念ながらちょうど大規模な外装お色直し中です~(;'∀')
夜空に浮かぶ 渋沢栄一像(駅前)
【9】が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで・・・♪
*俳句はお休みしましたm(__)m*
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


澄む水に足先つけてよき休暇 笑子
すむみずにあしさきつけてよききゅうか
【水澄む】・・・秋の季語
秋になって水が澄むこと
9月9日のお題は「映り込みの空」
この題材を求めて 夏季休暇最終日
相方さんと 新潟県十日町の清津峡トンネルにお出かけしました
両手を広げてるのが私・・・相方さん撮影です(笑)
このトンネルは昭和63年の落石以来 長く閉鎖されていたそうです
実は子供が小学生低学年のころ
相方さんのレースでこの横を何度も通っていました(^_^;)
とりあえず お題の写真はOK!ということで(*^_^*)
以下はHPより抜粋させていただきました(^^)v
すむみずにあしさきつけてよききゅうか
【水澄む】・・・秋の季語
秋になって水が澄むこと
9月9日のお題は「映り込みの空」
この題材を求めて 夏季休暇最終日
相方さんと 新潟県十日町の清津峡トンネルにお出かけしました
両手を広げてるのが私・・・相方さん撮影です(笑)
このトンネルは昭和63年の落石以来 長く閉鎖されていたそうです
実は子供が小学生低学年のころ
相方さんのレースでこの横を何度も通っていました(^_^;)
とりあえず お題の写真はOK!ということで(*^_^*)
以下はHPより抜粋させていただきました(^^)v
1600万年前 海底火山の噴火活動により、
火山灰が海底に降り積もる。
化学変化で緑色が変色。
緑色凝灰岩(グリーンタフ)の形成。
500万年前緑色凝灰岩の地層に地下からマグマが流入。
冷えて固まってひん岩ができる。
冷える際体積が収縮して、柱状節理という構造になった。
地表の動きが活発な時代になり、
海底が隆起して陸地になった。
隆起が続き、山ができた。
同時に川(清津川)が山を削り、谷をつくった。
山が削られ、
地下のひん岩の柱状節理が谷底に顔を出した。
さらに谷が深くなり、
現在の清津峡ができた。
その見事な柱状節理は トンネル内のいくつかある展望台から
観ることができますよ(*^_^*)
このトンネルは昨年リニューアルされて
アートと融合した素敵なトンネルとなってます
またトンネル内部はかなり涼しいので猛暑のときのお出かけにオススメですよ(^^)v
「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで・・・♪
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
雨雲の機嫌伺ふ夏の窓 笑子
あまぐものきげんうかがうなつのまど
今日のお題は「曇り空」・・・
「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで・・・♪
お昼休みの移動中
翌日の夜中から旅の出発の予定だったので
車の窓から雲が気になって・・・
2.3分車を停めて撮った2枚です
(アートフィルター使用)
この辺りは鉄塔が林立していてちょっと面白いポイント
翌日からの旅の初日はなんとかもったものの
二日目は朝から豪雨でした(^_^;)ついてなかった
晴れ女パワーは何処に???充電中か??
*写真は4月27日のものです*
毎日曇り空なのに!こんな前の写真でごめんなさい!<(_ _)>
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

あまぐものきげんうかがうなつのまど
今日のお題は「曇り空」・・・
「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで・・・♪
お昼休みの移動中
翌日の夜中から旅の出発の予定だったので
車の窓から雲が気になって・・・
2.3分車を停めて撮った2枚です
(アートフィルター使用)
この辺りは鉄塔が林立していてちょっと面白いポイント
翌日からの旅の初日はなんとかもったものの
二日目は朝から豪雨でした(^_^;)ついてなかった
晴れ女パワーは何処に???充電中か??
*写真は4月27日のものです*
毎日曇り空なのに!こんな前の写真でごめんなさい!<(_ _)>
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


[12/12 ゆーしょー]
[12/11 てくっぺ]
[12/11 自転車親父]
[12/11 かず某]
[12/11 karin]
HN:
笑子
HP:
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
「時間~とき~」をテーマに写真を撮り続ける中で、「フォト俳句」と出会い、月刊フォトコンや信濃毎日新聞などに作品を投稿しています。
アーカイブ